Sciuscià(シューシャ)


Sciuscià(シューシャ)の靴は、イタリア・フリウール地方の靴職人が手作業で作っています。現在この技法を習得している職人はごくわずか、1日に作ることが出来る靴は20足程度、製靴の過程で環境にアレルギー反応が出ないよう、全て接着剤を使わずに仕上げています。底面の特徴的なステッチは職人たちの高い技術への表れでもあります。またソール部分はフォームラバーが内蔵されていて、履き心地も最小限に抑えられているため、お子さまからお年寄りまで幅広く楽しめるサスティナブルなシューズブランドです。



DIRECTOR 大谷有紀

1981年福井県生まれ。東京藝術大学大学院視覚伝達研究室修士課程修了、株式会社資生堂宣伝部制作部を経て、フリーランスのデザイナーとして活動を始める。過去の主要なプロジェクトとして、RMK、ラフォーレ原宿などのアートディレクション、「ほぼ日」やmina perhonenとのコラボレーション、昨年はZoffから自身初となるアイウェアを発表し好評を博する。現在全国巡回中の「ムーミンコミックス展」のアートディレクターを務める。プロダクトデザインやアートディレクションのみならず、スタイリングやキッズファッションのディレクションも手掛けるなど、ジャンルの枠を超え多彩な活動で注目を集めている。2021SSより、Sciusciàの日本展開のディレクションを担当。


17